あじさい学園八千代
[社]就労支援(知的障がいの方)事業所のスタッフ
- 月給169,600円〜190,400円
- 実働8h/残業なし! 8:00~17:00
お仕事について
お仕事内容
【主な仕事内容】
*利用者の就労支援
*パン・クッキー製造
*アート製品(木版画カレンダー、刺し子ふきん等)製造
事業内容
・障害者就労継続支援B型・就労移行支援
お仕事の特徴
フルタイム歓迎
長期歓迎
車通勤OK
バイク通勤OK
服装自由
友達と応募OK
研修あり
主婦・主夫歓迎
フリーター歓迎
大学生歓迎
シニア応援
学歴不問
未経験・初心者OK
ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
シフト制
時間や曜日が選べる・シフト自由
職場環境・雰囲気
20代多数
30代多数
40代多数
女性が多い
にぎやかな職場
落ち着いた職場
アットホーム
決められた時間できっちり
協調性がある
個性が活かせる
立ち仕事
お客様との対話は多い
力仕事が少ない
知識、経験不要
1日の仕事の流れ
08:00~ミーティング
09:00~利用者皆様の受け入れ出席確認、
作業準備、午前の作業
12:00~ランチ・休憩
13:00~午後の作業
15:00~利用者の皆様の退勤
(バスの時間によって送り出し)
ケース記録他
17:00 退勤
シフト・収入例
【1ヵ月の月給例】
・1年目 217,600円(大卒、資格なし、住居手当含む)
・5年目 237,520円(大卒、社会福祉主事任用資格所持)
・中途採用 38歳 324,600円(経験あり、経験者は相談による)
上記に各種手当が上乗せされます。
☆資格手当が手厚い!上限5万円まで支給
資格は福祉系資格はもちろんですが、
事務系の秘書検定など
80種類以上の資格が対象になっています。
例)秘書検定 月額 5,000円
募集要項
職種
- [社]就労支援(知的障がいの方)事業所のスタッフ
給与
- 月給169,600円〜190,400円短大・専門・高専卒:月給16万300円 大卒:月給17万2500円大学院卒:月給18万1100円 臨時特例手当 一律9,300円/月 支給 ★資格(福祉に関係のない資格も)手当等も充実!
待遇・福利厚生
- 昇給あり
- 社会保険あり
- 賞与あり
- 資格取得支援制度
- 資格手当
社会保険完備、昇給年1回、賞与年2回(6月 12月/年4.45ヶ月分)、特別賞与(3月)※2021 年度実績、交通費支給(上限:月4万5000円)、 住宅手当(上限:月3万円)、資格手当(上限: 月5万円)、夜勤手当、扶養手当、役職手当 管理職手当、臨時特別手当、従事者相互保険 、退職金共済、試用期間6ヵ月(同条件)
交通費
- 規定支給(月額支給上限 45,000円) ※希望地に配属です。転居を伴う転勤なし 平均勤続年数:8.2年 平均年齢:40.5歳 休暇:慶弔、産前・産後、育児、特別休暇 育休取得率:100%(女性正社員) 研修:全体職員研修、施設内研修(虐待防止・救急対応・感染症予防・販売等)、外部研修派遣(サービス管理責任者研修・強度行動障害支援者養成研修等)、内定者研修など メンター制度:あり 有給休暇の平均取得日数:10.2日 女性比率:役員28.5%、管理職66.6%
勤務地
- あじさい学園八千代茨城県 結城郡八千代町平塚4753
応募資格
- *年齢不問・学部学科不問・経験不問*
勤務時間
- 実働8h/残業なし! 8:00~17:00
休日休暇
- シフト制有給休暇夏季休暇冬季休暇介護休暇育児休暇産前産後休暇当社カレンダーによる4週8休制(シフト制)、有給(初年度10日) ☆夏季休暇・冬期休暇あり(各2日ずつ)
勤務期間
- 最低勤務日数:週5日
応募について
応募後の流れ
- 応募書類持参で面接実施 *面接地は 勤務地のあじさい学園八千代です。
採用予定人数
- 学部学科や資格・専門知識は不問。 趣味(スポーツ、お絵描き、アイドル、食べること、カラオケ、鉄道など)が 仕事に役に立つ! 特別でなくていいんです。 あなたのことを教えてください。 【求める人物像】 *利用者のみなさんに誠実・実直・謙虚に向き合える方 *趣味特技・経験資格(福祉に限らない)を活かしたい方 など
問い合わせ
- 0280480431
会社情報
会社名
- 社会福祉法人 共生社
業種
- その他サービス
会社住所
- 茨城県古河市鴻巣1179
求人情報更新日:2023/11/2